インフォメーション
検索
決済済取引
{{realKpiVal.cnt}}
勝率
{{Math.round(realKpiVal.win_cnt/realKpiVal.cnt*100)}}%
PIPS
{{'-'+delimitNum(Math.abs(Math.floor(realKpiVal.pips)))}}
{{delimitNum(Math.floor(realKpiVal.pips))}}
0
損益額
{{delimitNum(Math.abs(Math.floor(realKpiVal.profit)))}}
{{delimitNum(Math.floor(realKpiVal.profit))}}
0
保有中取引
{{fukumi.cnt}}
勝率
-
PIPS
{{'-'+delimitNum(Math.abs(Math.floor(fukumi.pips)))}}
{{delimitNum(Math.floor(fukumi.pips))}}
0
損益額
{{delimitNum(Math.abs(Math.floor(fukumi.profit)))}}
{{delimitNum(Math.floor(fukumi.profit))}}
0
取引数
{{calTotal.trade_times}}
-
勝率
{{calTotal.win_pct}}%
-
PIPS
{{calTotal.profit_by_pips<0?'-'+delimitNum(Math.abs(Math.floor(calTotal.profit_by_pips))):delimitNum(Math.floor(calTotal.profit_by_pips))}}
-
損益額
{{calTotal.profit_by_pips<0?'-'+delimitNum(Math.abs(Math.floor(calTotal.profit))):delimitNum(Math.floor(calTotal.profit))}}
-
PF {{analysis.pf_pips}} 平均利益/平均損失 {{analysis.avg_win_trade_pips}}/{{analysis.avg_loss_trade_pips}} 最大利益/最大損失 {{analysis.max_trade_pips}}/{{analysis.min_trade_pips}} 買/売勝率 {{analysis.win_trade_pct_buy}}/{{analysis.win_trade_pct_sell}} 最大ドローダウン {{analysis.drawdown_pips}} 買ポジ比率/売ポジ比率 {{analysis.buy_trade_pct}}/{{analysis.sell_trade_pct}} 月平均取引 {{analysis.avg_month_trade}} ポジ保有最短時間 {{trade_times.length>0?trade_times[0]:'-'}} ポジ保有平均時間 {{trade_times.length>0?trade_times[1]:'-'}} ポジ保有最長時間 {{trade_times.length>0?trade_times[2]:'-'}} 計測期間 {{analysis.duration!=null?analysis.duration:'-'}}

EAの設定方法↓↓↓↓↓↓↓
https://www.lets-real.com/index.php?route=information/information&information_id=67


<仕掛け> ボリンジャーバンドをトリガーにして、自分の定義上のトレンド方向に対して押し目を形成し反転すると思われるところを予測して仕掛けます。
トレンド方向は基本ロジックでフィルタリングして基本ロジックとボリンジャーバンドの指標が一致した時にだけエントリーします。

<手仕舞い> 利益が伸びたところでポンド/円の特性に合わせてたロジックにより頃合いを見て決済を行います。 利益を伸ばす考えはないので(伸びる場合はあります)、トレールによる逆指値切り上げは行いません。
 最大ストップロス 買い 55PIPS 売り 50PIPS なお、ロジックが逆行してしまったと判断した場合は最大ストップロスに達する前にロスカットを行います。利食い値、損切値はご自身の好きな値にパラメーター設定で変更いただけます。 勝率は50~60%程度です。 マーケットの動きがこのEAに向くまでは早めの撤退を繰り返す場合があるのでややストレスを感じる部分もありますが、じっくりと耐えてマーケットがこのEAに向いたときにしっかりと利益確保し最終的に差益を残せればよいという考えです。


<ポジション数> 1つです。


<EA開発コンセプト> 知り合いのパティシエのアッシェさんからロジックのヒントを頂き、EA化してみました。 ポンドのトレードが好きなようだったので、なんとかEA化してあげたく試行錯誤してできたものになります。 アッシェとはフランス語で本来「hache」と書き、みじん切りという意味です。 商品名は読みやすくローマ字にしました。 後付けの理由ではありますが、みじん切りのように利確も損切りも刻んでいくイメージがこのEAには合っているかなと思います。 EAについての考えは、大きな利益を狙うのではなく昔からみんなが使っているテクニカルを使ってシンプルに長期間にわたり安定的なものがよいと思い、ごくシンプルに作った物です。それが長期間通用するシステムを作る秘訣ではないかと思いました。

<バックテスト動画>



バックテスト上成績が思わしくない期間も当然にありますが、長期間にわたり成績を残すには良い時期と悪い時期両方受け入れて、結果差益を残して積み上げていければよいという投資スタイルで、なにしろ長期間続けられるものをという考えです。

また、人それぞれの投資スタイルに合わせて自分なりのカスタマイズを加えて満足のいくものに仕上げていく楽しみも加えたいと思いました。

初期値は無難な設定ですが、パラメーターを変更することで新たな発見があるかもしれない。そんなEAを作ってみました。

特徴としては、デフォルト設定では勝率はさほど高くありませんが、一進一退を繰り返して長期に安定して差益を残すことを目指すものです。

目先結果が悪くてもある程度長期間運用できるようロット数(MoneyManagement値)を考慮して頂いた方がよいです。


<主な機能>

・スプレッドフィルター(設定値変更可能)

・複利運用設定(OFF可能)

・トレードタイム設定(3種類)

・トレード曜日設定

・月曜日~木曜日指定時間クローズ機能

・週末専用エントリー終了時刻設定

・週末強制決済機能 (ブローカー都合による非約定の場合があります)


・ Magic_Number マジックナンバー。初期値 20191214 他のEAと重複する場合は任意の数字に変更してください。

・ Slippage 許容スリッページ。初期値 10 必要に応じて変更してください。プログラム上スリッページの制御をするようにしたものですが、ブローカーによる制御がほとんどでユーザー側で制御ではきないことが多い事をご了承ください。

・ Lots 固定ロット数 初期値 0.1 FX会社によってロット数の扱いが違いますのでお使いのFX会社にご確認ください。※固定ロットで運用する場合下記のAccountModeをFixedにして下さい。

-参考-当方がリアル運用使用しているFXTFでは0.1=10,000通貨となります。

・ MoneyManagement 複利運用設定値 初期値 0.0

 Lot = 残高もしくは余剰証拠金(下記Accountmodeで選択) ✕ Moneymanagement(パラメーターの設定値) / 1,000,000(定数)

 例

 円建て口座の場合

 0.5lot = 1,000,000(残高(円)) ✕ 0.5(Moneymanagement) / 1,000,000

 ドル建て口座場合

 0.5lot = 10,000(残高(ドル)) ✕ 50(Moneymanagement) / 1,000,000

※チャート左上に複利運用時などの確認に便利なNext order lotを表示するようにしておりますので、これにより次回の発注ロットが確認できます。ご自身の希望するロット数になっているかご確認の上ご利用ください。

・ Accountmode 固定ロットにするか(Fixed)、上記MoneyManagement機能を使用する場合のLot調整する基準を口座残高ベース(Balance)にするか有効証拠金ベース(FreeMargin)にするかドロップダウンで選択できます。初期値 Fixed

・ MaxSpread 初期値50(5PIPS) 指定した値よりスプレッドが広がった場合エントリーしません。変更可能です。1PIPS=10になります。

・ Exit_MaxSpread_Mode 初期値 OFF_es(使用しない) 決済時にスプレッドフィルターを適用する場合、ON_esに変更の上下記Exit_MaxSpreadをご自身で設定してください

・ Exit_MaxSpread 初期値 100(10Pips) ※ロジック決済のみに適用されますので、設定されているTP値SL値に達した場合は設定値に関係なく決済されます。

・ WeekDay_Exit_hour 月曜日~木曜日のクローズ時間(時) 初期値 15 ※使用しない場合は25(時刻設定の範囲外)を入力してください

・ WeekDay_Exit_min 月曜日~木曜日のクローズ時間(分) 初期値 0

・ Weekend_Entry_end_hour 週末の取引終了時間(時)を設定します。初期値 22(GMT+0業者で左記同等の参考値 20) お取引ブローカーの取引終了時刻確認の上設定してください

・ Weekend_Entry_end_min 週末の取引終了時間(分)を設定します。初期値 0 お取引ブローカーの取引終了時刻確認の上設定してください

・ Weekend_Exit_hou週末強制決済時間(時)を設定します 初期値 22 (GMT+0業者で左記同等の参考値 20)お取引ブローカーの取引終了時刻確認の上設定してください ※上記Weekend_Entry_end_hour/minより遅い時間にしないと機能しません。

・ Weekend_Exit_min 週末強制決済時間(分)を設定します 初期値 30 お取引ブローカーの取引終了時刻確認の上設定してください ※上記Weekend_Entry_end_hour/minより遅い時間にしないと機能しません。

※時刻はサーバー時刻になります。デフォルト値は冬時間GMT+2ブローカーに合わせた設定になっておりますので、お使いのブローカーにより任意で設定変更して下さい。 参考 冬時間GMT+0のブローカーをお使いの場合で初期値相当にする場合は Weekend_Entry_end_hour及び Weekend_Exit_hourを-2して22-2で20にします。

※MT4再起動時に設定がクリアされてしまう場合があるので再起動時にはご確認をお願いいたします。

ブローカー都合やPC環境・通信環境により動作しない場合があります。週末確実に持ち越したくない場合は念のため確認可能な時刻に Weekend_Entry_end_hour/min及び Weekend_Exit_hour/min設定してご自身でご確認ください。

・ EAComment コメントを任意のものに変更できます 半角ローマ字数字のものをおすすめします

・ Buy_Stoplos 買いトレード損切りPips設定。初期値 55 設定値に達する前に決済する場合があります。

・ Buy_Target 買いトレード利食いPips設定。初期値 180 設定値に達する前に決済する場合があります。

・ Sell_Stoplos 売りトレード損切り設定。初期値 50 設定値に達する前に決済する場合があります。

・ Sell_Target 売りトレード利食い設定。初期値 175 設定値に達する前に決済する場合があります。

・ check_week_mon~fri 月曜日~金曜日に取引する場合ON_mon~friにしてください。初期値ON_mon~fri

・ Band_Period ロジックカスタマイズ項目 ボリンジャーバンドの期間設定(本)です。初期値 100

Band_Timeframe ロジックカスタマイズ項目ボリンジャーバンドで使用する時間軸(分)です。初期値 1

<トレード時間設定1> 00:00~02:00

・ StartTime-1(hour) トレード開始時間(時)初期値 0

StartTime-1(min) トレード開始時間(分)初期値 0

EndTime-1(hour) トレード終了時間(時)初期値 2(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)

EndTime-1(min) トレード終了時間(分)初期値 0(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)

<トレード時間設定2> 07:00~14:59

・ StartTime-2(hour) トレード開始時間(時)初期値 7

StartTime-2(min) トレード開始時間(分)初期値 0

EndTime-2(hour) トレード終了時間(時)初期値 14(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)

EndTime-2(min) トレード終了時間(分)初期値 59(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)

<トレード時間設定3> 15:03~23:59

・ StartTime-3(hour) トレード開始時間(時)初期値 15

StartTime-3(min) トレード開始時間(分)初期値 3

EndTime-3(hour) トレード終了時間(時)初期値 23(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)

EndTime-3(min) トレード終了時間(分)初期値 59(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)


時間設定はGMT冬+2夏+3のブローカーでバックテスト良好な初期値となっております。

当EAはタイムマネージメントを自由に行うコンセプトですので、ブローカーのGMTが冬+2夏+3以外の場合で、初期値同等にする場合はご自分で設定変更する必要がございます。


※リアルトレード実績について 原則的にリアルトレード実績計測はFX市場営業日については計測をし続けますが、出品者自身の金融資産保護の観点から、天災地変・金融危機の際、出品者による計測停止判断をし、停止する場合がございます。ご利用者様におきましても、ご自身にてご利用継続可否をご判断下さいますようお願い申し上げます。

※様々な障害の安全対策はしておりますが、関係するあらゆる機器の誤動作や相場の急変動等による、予期せぬ損失に対する補償は致しかねます。最終的な投資判断はご自身でお願い致します。

その他、利用規約は株式会社レッツリアル ソフトウエア利用規約第3条(ソフトウェア類の使用に係るリスクについて)等に準じますので、予めご確認下さい。

バージョン更新履歴
2025/07/01 VER 1-4-0
AssyeGBP version 1.4 リリースノート: プログラムソースコードの見直し 追加パラメーター対応とバックテスト速度向上とシステム動作堅牢化のため、ベースプログラムの修正を行いました。 ロジックは従来通りで変更はございません。 変更内容 ①複利運用にかかるパラメーターAccountModeの項目にFixed(固定ロット)を追加 固定ロットの場合はFixedを選択の上ご自身でロットを変更してください。 固定ロット→Fixed(既定値) 口座残高ベース→Balance 余剰証拠金ベース→FreeMargin ②チャート左上に次回の発注ロット(Next order lot) を表示して、次回の発注ロット数が確認できるようにしました。発注ロット設定ミスを未然に防ぐようご活用ください。 ③決済時のスプレッドフィルターパラメーターの名称変更 Exit_Spreadfilter → Exit_MaxSpread_Mode (既定値OFF_es (使用しない)) 決済時にスプレッドフィルターを適用する場合、Exit_MaxSpread_ModeをON_esに変更の上 Exit_MaxSpread 既定値50(5Pips)をご自身で設定してください ※ロジック決済のみに適用されますので、設定されているTP値SL値に達した場合は上記に関係なく決済されます。 ④前バージョンの各種時刻設定の設定方法変更 時刻設定に文字列のパラメーターを使用するとMT4のバージョンアップ時や再起動時にパラメーター抜けがでてしまう現象に対し、効果が期待できると思われる数字のみで設定するようにパラメーターの表現を変更しました。 パラメータのデフォルトは、表現方法は変わりましたが前バージョンのデフォルト設定と同等にしてあります。 ※時刻はサーバー時刻になります。デフォルト値は冬時間GMT2ブローカーに合わせた設定になっておりますので、お使いのブローカーのGMTに合わせて任意で設定変更して下さい。 例 GMTが0のブローカーの場合でデフォルトのパラメーター相当に合わせたい場合、GMT0-GMT2で各時刻のhour設定を-2します。 ⑤chec_week_mon~ → true/falseがON/OFFに変わりました。 今バージョンにお差し替えの際は、バックテスト・デモトレード等行い、ご自身の判断と責任のもとでご利用下さい。

2023/10/19 VER 1-3-0
・特定のブローカーにて発注の際、TP値・SL値が稀に設定されない現象を発注プログラムの修正にて改善いたしました。 ※ロジックの変更はありません。 今バージョンにお差し替えの際は、バックテスト・デモトレード等行い、ご自身の判断と責任のもとでご利用下さい。

2023/05/16 VER 1-2-0
・特定の環境下においてスプレッド拡大時にロジック決済が発動してしまう現象を緩和できるように2つのパラメーターオプションを追加しました。 Exit_Spreadfilter = OFF ONにした場合決済時に下記Exit_MaxSpreadの値よりスプレッドが拡大した場合ロジックによる決済を行いません。初期値OFF Exit_MaxSpread = 50 上記Exit_SpreadfilterがONの場合指定した数値よりスプレッドが拡大した場合決済を行いません。初期値50(5Pips) ※前バージョンからロジックの変更はありません。 (バックテスト・デモトレード等を行い、ご自身で動作確認をした上で自己の判断・自己の責任のもとでご利用下さい)。 

2022/10/25 VER 1-1-0
・パラメーターMoneymanagementの設定がブローカーによって変化せず、どのブローカーでも一定になるように修正いたしました。今バージョンにお差し替えの際は、バックテスト等行い適正なLotになるかどうかご確認の上ご利用下さい。 ※複利の推奨設定値等のアドバイスは致しかねますので、予めご了承お願い申し上げます。 ※ロジックの変更はありません。 (ご自身の自己判断・自己責任のもとでご利用下さい)。

2021/08/03 VER 1-0-9
ブローカーの価格情報不備(チャート時間足が抜ける)による誤作動防止策を施しました。 ロッジクの変更はございません。

2020/12/16 VER 1-0-8
①複利運用パラメーターをLevarageからMoneyManagementに変更しました。 ②複利運用パラメーターMoneyManagementに係るAccountmodeを追加しました。従来の口座残高ベースは「Balance」余剰証拠金残高ベースが「FreeMargin」の選択を可能にしました。 ③コメント用パラメーターCommentを追加しました。任意のコメントに変更が可能になりました。 ④バックテストデータを精度の高いティックデータを用いてテストし直しました。 ※ロジックの変更は一切ありませんので、上記機能を未使用の方は従来バージョンから変更する必要はございません。 なお、バージョンアップ後のソフトウェアのご利用につきましても、デモ口座運用検証等を行い安全を確認できた場合にのみ本口座でのご利用の開始をお願いいたします。

2020/09/17 VER 1-0-6
決済のロジックについてプログラム上の微修正を行いました。基本ロジックの変更はありません。

2020/02/11 VER 1-0-5
度重なる修正アップデート誠に申し訳ございません。 リリースノート ・週末指定した時刻以降(WeekEndTime)もエントリーしてしまう場合がある部分についてプログラムの修正を行いました。 ・スプレッドフィルター機能が正しく機能しない場合がある部分についてプログラムの修正を行いました。 ロジックの変更はございません。

2020/02/11 VER 1-0-4
レッツリアル様の認証システムバージョンアップに伴い、認証用プログラムを変更いたしました。 大変お手数で恐縮ですが、バージョンアップファイルにて再設定をお願いいたします。 リリースノート ・認証システムのバージョンアップ ・表示上の修正(チャート左上のスプレッド表示が10倍の値になっていたので修正しました) ・パラメータのLevarage値デフォルト値を0.0に変更いたしました。(混乱される方が多く見受けられたた為)

2019/12/28 VER 1-0-2
WeekEndTime以降にエントリーしてしまい、WeekEndExitによりすぐに決済してしまうことを繰り返してしまう現象を修正いたしました。

2019/12/19 VER 1-0-0
EA新規出品

レビューを書く
質問する
送信する

{{community['responseMsg']}}

ログインまたは会員登録をしてからご利用頂けます。


この商品の閲覧にはパスワードが必要です。

解除



税込価額: 49,800円 49,800円
特別価額: (0%) 終了日時:
利用個数: 398
カートに入れる 在庫ありません
販売停止
出品者からのアピール 出品者:アオタロウ
勝ち逃げ最強 ぶわっと来たら獲る(゚д゚ ) LINEで送る Facebookでシェア Xでシェア 商品のカテゴリー:MT4 EA 商品のカテゴリー:MT4 インジケーター 商品のカテゴリー:MT5 EA
了解&シェア
登録せずシェア 新規登録もしくはログイン


セット商品内訳

の0時迄、キャンペーンを実施中
終了まであと
{{countD}}
{{countH}}
時間
{{countM}}
{{countS}}
{{countMS}}

ストラテジーについて 物々交換参加商品
商品登録日 :{{eaProfile.date_available}} 自動売買システム :MetaTrader 4 取引数量制限 :なし :{{delimitNum(eaProfile.maximum_lot)+' 通貨迄'}} :商品説明をご参考 補足事項有 {{eaProfile.maximum_lot_description}} 両建有無 :{{eaProfile.direction==0?'なし':'あり'}} 最大ポジション :{{eaProfile.maximum_position}} DLL利用有無 :{{eaProfile.has_dll==0?'なし':'あり'}} BT確認 : {{index+1}} 稼働可能通貨ペア :下記{{fxpair_cnt}}種類 {{item.fxpair_code+' '}} もっと見る {{item.fxpair_code+' '}} 閉じる 稼働可能時間足 :下記{{timefoot_cnt}}種類 {{item.name+' '}} プロフィット(TP) :{{eaProfile.profit}} pips :補足事項確認 補足事項有 {{eaProfile.pf_description}} ストップロス(SL) :{{eaProfile.stop_loss}} pips 補足事項有 {{eaProfile.sl_description}} BTダウンロード : {{index+1}}

リアル実績
{{realInfo.account_currency}}口座:{{realInfo.account_company}} 口座:-



決済済
取引数

{{delimitNum(realKpiVal.cnt)}}

勝率

{{Math.round(realKpiVal.win_cnt/realKpiVal.cnt*100)}}%

PIPS

{{'-'+delimitNum(Math.abs(Math.floor(realKpiVal.pips)))}}

{{delimitNum(Math.floor(realKpiVal.pips))}}

0

損益額

{{'-'+delimitNum(Math.abs(Math.floor(realKpiVal.profit)))}}

{{delimitNum(Math.floor(realKpiVal.profit))}}

0

保有中

{{delimitNum(fukumi.cnt)}}

-

{{'-'+delimitNum(Math.abs(Math.floor(fukumi.pips)))}}

{{delimitNum(Math.floor(fukumi.pips))}}

0

{{'-'+delimitNum(Math.abs(Math.floor(fukumi.profit)))}}

{{delimitNum(Math.floor(fukumi.profit))}}

0

取引数

-

勝率

-

PIPS

-

{{commissionMsg1}} 留意点を確認

{{commissionMsg2}}



{{item.symbol}}

▼ この商品から作られたポートフォリオ ▼


年別・月別の損益


{{item.year}}年(単位:PIPS)



{{item.year}}年(単位:PIPS)


取引カレンダー(単位:PIPS)
取引数

{{delimitNum(calTotal.trade_times)}}

勝率

{{calTotal.win_pct}}%

PIPS

{{calTotal.profit_by_pips<0?'-'+delimitNum(Math.abs(Math.floor(calTotal.profit_by_pips))):delimitNum(Math.floor(calTotal.profit_by_pips))}}

損益額

-{{delimitNum(Math.abs(Math.floor(calTotal.profit)))}} {{delimitNum(Math.abs(Math.floor(calTotal.profit)))}} ***

取引数

-

勝率

-

PIPS

-

損益額

-


※ 集計基準:エントリー日、サマリ―部分の数値は小数点以下切捨

取引詳細(PIPS基準) 収益関連 取引スタイル関連 その他
PF :{{analysis.pf_pips}} 平均利益 :{{analysis.avg_win_trade_pips}} 平均損失 :{{analysis.avg_loss_trade_pips}} 最大利益 :{{analysis.max_trade_pips}} 最大損失 :{{analysis.min_trade_pips}} 買/売勝率 :{{analysis.win_trade_pct_buy}}/{{analysis.win_trade_pct_sell}} 最大ドローダウン :{{analysis.drawdown_pips}} 買ポジ比率 :{{analysis.buy_trade_pct}} 売ポジ比率 :{{analysis.sell_trade_pct}} 月平均取引 :{{analysis.avg_month_trade}} ポジ保有最短時間 :{{trade_times.length>0?trade_times[0]:'-'}} ポジ保有平均時間 :{{trade_times.length>0?trade_times[1]:'-'}} ポジ保有最長時間 :{{trade_times.length>0?trade_times[2]:'-'}} 計測期間 :{{analysis.duration!=null?analysis.duration:'-'}}
CSVダウンロード

商品説明

EAの設定方法↓↓↓↓↓↓↓
https://www.lets-real.com/index.php?route=information/information&information_id=67


<仕掛け> ボリンジャーバンドをトリガーにして、自分の定義上のトレンド方向に対して押し目を形成し反転すると思われるところを予測して仕掛けます。
トレンド方向は基本ロジックでフィルタリングして基本ロジックとボリンジャーバンドの指標が一致した時にだけエントリーします。

<手仕舞い> 利益が伸びたところでポンド/円の特性に合わせてたロジックにより頃合いを見て決済を行います。 利益を伸ばす考えはないので(伸びる場合はあります)、トレールによる逆指値切り上げは行いません。
 最大ストップロス 買い 55PIPS 売り 50PIPS なお、ロジックが逆行してしまったと判断した場合は最大ストップロスに達する前にロスカットを行います。利食い値、損切値はご自身の好きな値にパラメーター設定で変更いただけます。 勝率は50~60%程度です。 マーケットの動きがこのEAに向くまでは早めの撤退を繰り返す場合があるのでややストレスを感じる部分もありますが、じっくりと耐えてマーケットがこのEAに向いたときにしっかりと利益確保し最終的に差益を残せればよいという考えです。


<ポジション数> 1つです。


<EA開発コンセプト> 知り合いのパティシエのアッシェさんからロジックのヒントを頂き、EA化してみました。 ポンドのトレードが好きなようだったので、なんとかEA化してあげたく試行錯誤してできたものになります。 アッシェとはフランス語で本来「hache」と書き、みじん切りという意味です。 商品名は読みやすくローマ字にしました。 後付けの理由ではありますが、みじん切りのように利確も損切りも刻んでいくイメージがこのEAには合っているかなと思います。 EAについての考えは、大きな利益を狙うのではなく昔からみんなが使っているテクニカルを使ってシンプルに長期間にわたり安定的なものがよいと思い、ごくシンプルに作った物です。それが長期間通用するシステムを作る秘訣ではないかと思いました。

<バックテスト動画>



バックテスト上成績が思わしくない期間も当然にありますが、長期間にわたり成績を残すには良い時期と悪い時期両方受け入れて、結果差益を残して積み上げていければよいという投資スタイルで、なにしろ長期間続けられるものをという考えです。

また、人それぞれの投資スタイルに合わせて自分なりのカスタマイズを加えて満足のいくものに仕上げていく楽しみも加えたいと思いました。

初期値は無難な設定ですが、パラメーターを変更することで新たな発見があるかもしれない。そんなEAを作ってみました。

特徴としては、デフォルト設定では勝率はさほど高くありませんが、一進一退を繰り返して長期に安定して差益を残すことを目指すものです。

目先結果が悪くてもある程度長期間運用できるようロット数(MoneyManagement値)を考慮して頂いた方がよいです。


<主な機能>

・スプレッドフィルター(設定値変更可能)

・複利運用設定(OFF可能)

・トレードタイム設定(3種類)

・トレード曜日設定

・月曜日~木曜日指定時間クローズ機能

・週末専用エントリー終了時刻設定

・週末強制決済機能 (ブローカー都合による非約定の場合があります)


・ Magic_Number マジックナンバー。初期値 20191214 他のEAと重複する場合は任意の数字に変更してください。

・ Slippage 許容スリッページ。初期値 10 必要に応じて変更してください。プログラム上スリッページの制御をするようにしたものですが、ブローカーによる制御がほとんどでユーザー側で制御ではきないことが多い事をご了承ください。

・ Lots 固定ロット数 初期値 0.1 FX会社によってロット数の扱いが違いますのでお使いのFX会社にご確認ください。※固定ロットで運用する場合下記のAccountModeをFixedにして下さい。

-参考-当方がリアル運用使用しているFXTFでは0.1=10,000通貨となります。

・ MoneyManagement 複利運用設定値 初期値 0.0

 Lot = 残高もしくは余剰証拠金(下記Accountmodeで選択) ✕ Moneymanagement(パラメーターの設定値) / 1,000,000(定数)

 例

 円建て口座の場合

 0.5lot = 1,000,000(残高(円)) ✕ 0.5(Moneymanagement) / 1,000,000

 ドル建て口座場合

 0.5lot = 10,000(残高(ドル)) ✕ 50(Moneymanagement) / 1,000,000

※チャート左上に複利運用時などの確認に便利なNext order lotを表示するようにしておりますので、これにより次回の発注ロットが確認できます。ご自身の希望するロット数になっているかご確認の上ご利用ください。

・ Accountmode 固定ロットにするか(Fixed)、上記MoneyManagement機能を使用する場合のLot調整する基準を口座残高ベース(Balance)にするか有効証拠金ベース(FreeMargin)にするかドロップダウンで選択できます。初期値 Fixed

・ MaxSpread 初期値50(5PIPS) 指定した値よりスプレッドが広がった場合エントリーしません。変更可能です。1PIPS=10になります。

・ Exit_MaxSpread_Mode 初期値 OFF_es(使用しない) 決済時にスプレッドフィルターを適用する場合、ON_esに変更の上下記Exit_MaxSpreadをご自身で設定してください

・ Exit_MaxSpread 初期値 100(10Pips) ※ロジック決済のみに適用されますので、設定されているTP値SL値に達した場合は設定値に関係なく決済されます。

・ WeekDay_Exit_hour 月曜日~木曜日のクローズ時間(時) 初期値 15 ※使用しない場合は25(時刻設定の範囲外)を入力してください

・ WeekDay_Exit_min 月曜日~木曜日のクローズ時間(分) 初期値 0

・ Weekend_Entry_end_hour 週末の取引終了時間(時)を設定します。初期値 22(GMT+0業者で左記同等の参考値 20) お取引ブローカーの取引終了時刻確認の上設定してください

・ Weekend_Entry_end_min 週末の取引終了時間(分)を設定します。初期値 0 お取引ブローカーの取引終了時刻確認の上設定してください

・ Weekend_Exit_hou週末強制決済時間(時)を設定します 初期値 22 (GMT+0業者で左記同等の参考値 20)お取引ブローカーの取引終了時刻確認の上設定してください ※上記Weekend_Entry_end_hour/minより遅い時間にしないと機能しません。

・ Weekend_Exit_min 週末強制決済時間(分)を設定します 初期値 30 お取引ブローカーの取引終了時刻確認の上設定してください ※上記Weekend_Entry_end_hour/minより遅い時間にしないと機能しません。

※時刻はサーバー時刻になります。デフォルト値は冬時間GMT+2ブローカーに合わせた設定になっておりますので、お使いのブローカーにより任意で設定変更して下さい。 参考 冬時間GMT+0のブローカーをお使いの場合で初期値相当にする場合は Weekend_Entry_end_hour及び Weekend_Exit_hourを-2して22-2で20にします。

※MT4再起動時に設定がクリアされてしまう場合があるので再起動時にはご確認をお願いいたします。

ブローカー都合やPC環境・通信環境により動作しない場合があります。週末確実に持ち越したくない場合は念のため確認可能な時刻に Weekend_Entry_end_hour/min及び Weekend_Exit_hour/min設定してご自身でご確認ください。

・ EAComment コメントを任意のものに変更できます 半角ローマ字数字のものをおすすめします

・ Buy_Stoplos 買いトレード損切りPips設定。初期値 55 設定値に達する前に決済する場合があります。

・ Buy_Target 買いトレード利食いPips設定。初期値 180 設定値に達する前に決済する場合があります。

・ Sell_Stoplos 売りトレード損切り設定。初期値 50 設定値に達する前に決済する場合があります。

・ Sell_Target 売りトレード利食い設定。初期値 175 設定値に達する前に決済する場合があります。

・ check_week_mon~fri 月曜日~金曜日に取引する場合ON_mon~friにしてください。初期値ON_mon~fri

・ Band_Period ロジックカスタマイズ項目 ボリンジャーバンドの期間設定(本)です。初期値 100

Band_Timeframe ロジックカスタマイズ項目ボリンジャーバンドで使用する時間軸(分)です。初期値 1

<トレード時間設定1> 00:00~02:00

・ StartTime-1(hour) トレード開始時間(時)初期値 0

StartTime-1(min) トレード開始時間(分)初期値 0

EndTime-1(hour) トレード終了時間(時)初期値 2(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)

EndTime-1(min) トレード終了時間(分)初期値 0(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)

<トレード時間設定2> 07:00~14:59

・ StartTime-2(hour) トレード開始時間(時)初期値 7

StartTime-2(min) トレード開始時間(分)初期値 0

EndTime-2(hour) トレード終了時間(時)初期値 14(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)

EndTime-2(min) トレード終了時間(分)初期値 59(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)

<トレード時間設定3> 15:03~23:59

・ StartTime-3(hour) トレード開始時間(時)初期値 15

StartTime-3(min) トレード開始時間(分)初期値 3

EndTime-3(hour) トレード終了時間(時)初期値 23(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)

EndTime-3(min) トレード終了時間(分)初期値 59(保有中のポジションを決済する時間ではなく、エントリーをやめる時間になります)


時間設定はGMT冬+2夏+3のブローカーでバックテスト良好な初期値となっております。

当EAはタイムマネージメントを自由に行うコンセプトですので、ブローカーのGMTが冬+2夏+3以外の場合で、初期値同等にする場合はご自分で設定変更する必要がございます。


※リアルトレード実績について 原則的にリアルトレード実績計測はFX市場営業日については計測をし続けますが、出品者自身の金融資産保護の観点から、天災地変・金融危機の際、出品者による計測停止判断をし、停止する場合がございます。ご利用者様におきましても、ご自身にてご利用継続可否をご判断下さいますようお願い申し上げます。

※様々な障害の安全対策はしておりますが、関係するあらゆる機器の誤動作や相場の急変動等による、予期せぬ損失に対する補償は致しかねます。最終的な投資判断はご自身でお願い致します。

その他、利用規約は株式会社レッツリアル ソフトウエア利用規約第3条(ソフトウェア類の使用に係るリスクについて)等に準じますので、予めご確認下さい。

バージョン更新履歴
2025/07/01 VER 1-4-0
AssyeGBP version 1.4 リリースノート: プログラムソースコードの見直し 追加パラメーター対応とバックテスト速度向上とシステム動作堅牢化のため、ベースプログラムの修正を行いました。 ロジックは従来通りで変更はございません。 変更内容 ①複利運用にかかるパラメーターAccountModeの項目にFixed(固定ロット)を追加 固定ロットの場合はFixedを選択の上ご自身でロットを変更してください。 固定ロット→Fixed(既定値) 口座残高ベース→Balance 余剰証拠金ベース→FreeMargin ②チャート左上に次回の発注ロット(Next order lot) を表示して、次回の発注ロット数が確認できるようにしました。発注ロット設定ミスを未然に防ぐようご活用ください。 ③決済時のスプレッドフィルターパラメーターの名称変更 Exit_Spreadfilter → Exit_MaxSpread_Mode (既定値OFF_es (使用しない)) 決済時にスプレッドフィルターを適用する場合、Exit_MaxSpread_ModeをON_esに変更の上 Exit_MaxSpread 既定値50(5Pips)をご自身で設定してください ※ロジック決済のみに適用されますので、設定されているTP値SL値に達した場合は上記に関係なく決済されます。 ④前バージョンの各種時刻設定の設定方法変更 時刻設定に文字列のパラメーターを使用するとMT4のバージョンアップ時や再起動時にパラメーター抜けがでてしまう現象に対し、効果が期待できると思われる数字のみで設定するようにパラメーターの表現を変更しました。 パラメータのデフォルトは、表現方法は変わりましたが前バージョンのデフォルト設定と同等にしてあります。 ※時刻はサーバー時刻になります。デフォルト値は冬時間GMT2ブローカーに合わせた設定になっておりますので、お使いのブローカーのGMTに合わせて任意で設定変更して下さい。 例 GMTが0のブローカーの場合でデフォルトのパラメーター相当に合わせたい場合、GMT0-GMT2で各時刻のhour設定を-2します。 ⑤chec_week_mon~ → true/falseがON/OFFに変わりました。 今バージョンにお差し替えの際は、バックテスト・デモトレード等行い、ご自身の判断と責任のもとでご利用下さい。

2023/10/19 VER 1-3-0
・特定のブローカーにて発注の際、TP値・SL値が稀に設定されない現象を発注プログラムの修正にて改善いたしました。 ※ロジックの変更はありません。 今バージョンにお差し替えの際は、バックテスト・デモトレード等行い、ご自身の判断と責任のもとでご利用下さい。

2023/05/16 VER 1-2-0
・特定の環境下においてスプレッド拡大時にロジック決済が発動してしまう現象を緩和できるように2つのパラメーターオプションを追加しました。 Exit_Spreadfilter = OFF ONにした場合決済時に下記Exit_MaxSpreadの値よりスプレッドが拡大した場合ロジックによる決済を行いません。初期値OFF Exit_MaxSpread = 50 上記Exit_SpreadfilterがONの場合指定した数値よりスプレッドが拡大した場合決済を行いません。初期値50(5Pips) ※前バージョンからロジックの変更はありません。 (バックテスト・デモトレード等を行い、ご自身で動作確認をした上で自己の判断・自己の責任のもとでご利用下さい)。 

2022/10/25 VER 1-1-0
・パラメーターMoneymanagementの設定がブローカーによって変化せず、どのブローカーでも一定になるように修正いたしました。今バージョンにお差し替えの際は、バックテスト等行い適正なLotになるかどうかご確認の上ご利用下さい。 ※複利の推奨設定値等のアドバイスは致しかねますので、予めご了承お願い申し上げます。 ※ロジックの変更はありません。 (ご自身の自己判断・自己責任のもとでご利用下さい)。

2021/08/03 VER 1-0-9
ブローカーの価格情報不備(チャート時間足が抜ける)による誤作動防止策を施しました。 ロッジクの変更はございません。

2020/12/16 VER 1-0-8
①複利運用パラメーターをLevarageからMoneyManagementに変更しました。 ②複利運用パラメーターMoneyManagementに係るAccountmodeを追加しました。従来の口座残高ベースは「Balance」余剰証拠金残高ベースが「FreeMargin」の選択を可能にしました。 ③コメント用パラメーターCommentを追加しました。任意のコメントに変更が可能になりました。 ④バックテストデータを精度の高いティックデータを用いてテストし直しました。 ※ロジックの変更は一切ありませんので、上記機能を未使用の方は従来バージョンから変更する必要はございません。 なお、バージョンアップ後のソフトウェアのご利用につきましても、デモ口座運用検証等を行い安全を確認できた場合にのみ本口座でのご利用の開始をお願いいたします。

2020/09/17 VER 1-0-6
決済のロジックについてプログラム上の微修正を行いました。基本ロジックの変更はありません。

2020/02/11 VER 1-0-5
度重なる修正アップデート誠に申し訳ございません。 リリースノート ・週末指定した時刻以降(WeekEndTime)もエントリーしてしまう場合がある部分についてプログラムの修正を行いました。 ・スプレッドフィルター機能が正しく機能しない場合がある部分についてプログラムの修正を行いました。 ロジックの変更はございません。

2020/02/11 VER 1-0-4
レッツリアル様の認証システムバージョンアップに伴い、認証用プログラムを変更いたしました。 大変お手数で恐縮ですが、バージョンアップファイルにて再設定をお願いいたします。 リリースノート ・認証システムのバージョンアップ ・表示上の修正(チャート左上のスプレッド表示が10倍の値になっていたので修正しました) ・パラメータのLevarage値デフォルト値を0.0に変更いたしました。(混乱される方が多く見受けられたた為)

2019/12/28 VER 1-0-2
WeekEndTime以降にエントリーしてしまい、WeekEndExitによりすぐに決済してしまうことを繰り返してしまう現象を修正いたしました。

2019/12/19 VER 1-0-0
EA新規出品

レビュー (0)
レビューを書く レビューは利用者に限定させていただきます。レビューを投稿するには ログイン または ご登録 をお願いします。
質問 (11)
新しいコメントを投稿(全角1000文字以内) レビューは利用者に限定させていただきます。レビューを投稿するには ログイン または ご登録 をお願いします。

開発者他の商品